民事再生・個人再生

  • 個人再生とは / 
  • 個人版民事再生なら「マイホームを守ることができる可能性がある」 / 
  • 個人再生メリット・デメリット / 
  • 個人再生の流れ / 

個人再生とは

個人再生とは、2001年4月にスタートした制度です。
個人の収入に応じた再生計画を裁判所で認可してもらい、借金の一部が免除される制度です(最大90%免除になります)免除後に残った債務は、原則3年(最長5年)の分割で返済をします。返済中に利息はつきませんので、返済した分だけ、毎回残りの債務がへっていきます

利用するには以下の条件があります。

  1. 債務総額が5,000万円以下(住宅ローンなどは除く)の個人
  2. 将来一定の収入を得ることが見込まれる

個人版民事再生なら「マイホームを守ることができる可能性がある」

個人版民事再生をおこなうことの大きなメリットとして、「マイホームを守ることができる可能性がある」ということがあります。

住宅ローンが残っているマイホームを残して、個人版民事再生をおこなうためには、住宅ローン特則(住宅資金特別条項)という制度を利用する必要がありますが、この制度をつかうことで、住宅を残したまま、無担保の債務を一部免除してもらい、少なくなった分を原則3年間で完済し、住宅ローン以外の債務を整理します。
3年後には、無担保の債務がなくなり、住宅ローンだけが残る形になります。
生活の再建には、効果の大きい方法のひとつです。

住宅ローン特則とは

住宅ローン特則を利用することで、ほかの借金の元本等を圧縮しつつ、住宅ローン支払い中のマイホームを守ることができます。(ただし、住宅ローン特則を利用しても、住宅ローンとして借りているお金は圧縮されることはなく、最初に契約したとおりの金額を支払わなくてはいけません。)

また、住宅ローン特則を使うと、住宅ローンの支払方法変更が認められることがあります。残金は減額されませんが、残金の一括請求を待ってもらえたり、完済までの期限を延ばしたりすることで月々の支払額を少なくしてもらうことができます。

個人民事再生では、この住宅ローン特則を併用して手続を進めるケースが増えています

ちなみに、この住宅ローン特則を使っても、支払期限の延長は最大10年です。
そして、70歳までには完済しなければなりません。
住宅ローン債権者(銀行など)さえ同意してくれれば、この条件も緩和することは可能です。

個人再生メリット・デメリット

「個人再生メリット・デメリット」を以下にまとめてみました。

個人再生のメリット

  • 住宅ローン特則を利用すれば、マイホームを手放さなくて済みます
  • 任意整理より支払い金額を少なくできることが多いです
  • 返済のストップ。民事再生成立まで債務を返済する必要がなくなります。但し、裁判所によっては、返済資金のストックなどとして一定額の積み立てを求める場合もあります
  • 利息制限法による引き直し計算により減額された元本を更に、減額します。但し、元本の5分の1が100万円より少ない場合は最大100万円までしか減額されません
  • 過払い金の返還も場合によっては可能です。残元本以上の返済をしている場合は、過払い金の返還を求めることが可能です
  • 自己破産のような、職業制限や資格制限がありません

個人再生のデメリット

  • 信用情報機関の事故情報(いわゆるブラックリスト)に登録されます。但し、銀行のキャッシュカードは作れますし、金融機関からの振込み、引き落とし等は通常通り行うことができます
  • 官報に掲載されます
  • 破産と違って債権者の承諾がとれないと、原則として、再生計画が裁判所からも承認されません。

個人再生の流れ

「個人再生の流れ」は以下の通りです

1. 裁判所に申し立て

2. 再生手続開始の決定

要件を満たし、書類不備がなければ手続開始が決定します。

3. 債権額の決定

債権額が異なっている場合、異議を述べることができます。

4. 再生計画案の作成

今後の支払方法を再生計画案に定めます。

5. 書面決議、意見聴取

給与取得者等再生手続の場合、書面決議はありません。

6. 再生計画の認可

裁判所が認可し、確定することにより手続が終わります。

7. 返済の開始

再生計画案に則って、債権者へ返済を開始します。

ご相談・お問合せはこちら

大田区の司法書士笹林が責任をもって対応します

当事務所ではすべてのご相談、お問い合わせに司法書士笹林が責任を持って直接ご対応させていただいております。

お客さま1人1人に対して、じゅうぶんに時間をとり、ていねいに分かりやすくご説明するよう心がけています。

そのため、お客さまにご理解・ご納得いただけないままお手続きを進めるようなことはありません。

また、相談したからといって、ご依頼を強要することも絶対にありません。費用についても必ず事前見積もりをしますから、持ち帰ってご検討いただけます。安心してご相談にお越しください。

ご相談は京急蒲田駅2分の認定司法書士 笹林洋平事務所

京急蒲田駅徒歩2分の認定司法書士 笹林洋平事務所(大田区蒲田)では、ホームページを見てお問い合わせくださった、個人のお客様からのご依頼を大切にしています。すべてのご相談に司法書士笹林洋平が直接ご対応しますから、安心してご相談いただけます。
ご相談は完全予約制ですので、お越しになる際は必ずご予約ください(予約せずに事務所へお越しになっても、ご相談を承ることが出来ませんのでご注意ください)。
ご相談予約は、TEL:03-5713-1226 にお電話くださるか、ご相談予約・お問い合わせフォームのページをご覧ください。また、LINEによるご相談予約もできますのでご利用ください。

※ 蒲田の 認定司法書士 笹林洋平事務所では、電話やメールのみによる無料相談は承っておりません